ちえなみきとは イベント情報 お知らせ 中道便り ちえなみき通信
お問合せ/各種申込み
公園受付について
TOP ちえなみきとは イベント情報 お知らせ 中道便り ちえなみき通信 お問合せ/各種申込み 公園受付について
ちえなみきトップページ》S__1679416
S__1679416
2023.02.07

トップに戻る 前の記事 》
関連記事
お知らせ
2022.09.24
来場者数3万人達成いたしました!
お知らせ ニュースリリース
2021.07.15
施設名称を考えるワークショップを実施しました。
お知らせ
2023.10.17
2023 敦図フェスタ コラボ企画のお知らせ
イベント情報

施設や周辺のイベント情報をお届けします。

NEW
開催予告
2023.11.20
12月のイベント一覧はこちら
NEW
開催終了
2023.11.20
12月2日(土) 〈己書〉お正月ワークショップ
NEW
開催終了
2023.11.20
12月2日(土) 大学生と歌って描いて広がる絵本
イベント情報をもっと見る
公式SNS
友だち追加
Tweets by CHIENAMIKI_book

chienamiki.books

📚しかけ絵本📚 ⁡ 11月30日「絵本の 📚しかけ絵本📚
⁡
11月30日「絵本の日」より1階共読知で、しかけ絵本の特設コーナーが始まっています!
⁡
いろいろなジャンルのしかけ絵本を集めました。
飛び出したり、めくったり、のぞいたり。
”目を惹く“ものばかり。
大人も子どもも夢中になります。
⁡
この時期のプレゼントにもぴったりな絵本です🎁
12月のイベントカレンダー🧶 詳細は 12月のイベントカレンダー🧶

詳細はちえなみきホームページをご覧ください。

また、年末年始は下記の通り営業時間を変更いたします。
⁡
12/30(土) 通常営業
12/31 (日) 休業
1/1(月)〜1/3(水) 10:00〜17:00
(通常より3時間早く閉店)
1/4(木) 振替休業
1/5(金) 通常営業

ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
読書推進月間、最後に紹介するのはこちら📚
⁡
世界知 STAGE3の『五感でさぐる』
 
⁡
見る、聞く、嗅ぐ、味わう、さわる。普段何気なく使われている五感。
⁡
5つのうち、1つを使うこともあれば、5つ全てを使うことも。
⁡
⁡
あまりにも何気なく、無意識にキャッチしている情報が、身体だけでなく心にも影響を及ぼしているらしい。
⁡
よくよく考えれば、確かに。となるが、
日々の中で紐解いたことがなかった私にとっては新しい発見で面白い世界。
⁡
お腹が空いて、お腹がなっているからとりあえず食べる。
そんな生活をしていたら味わうこともないし、興味関心もなくなるな…。
“五感を磨く”なんて言葉があるけど、私は自ら鈍らせていたんだな…と。
⁡
なので今日はとりあえず『視覚』をつかって心惹かれる食事の本を探してみようと思います。
⁡
⁡
そんな発見をもたらしてくれた『五感でさぐる』の棚と隣接する棚は身体、心がテーマ。
⁡
こうやって世界を広げてくれるちえなみきの書棚。やっぱり面白い。

紹介した人:スタッフS
イベント情報

福井大学×敦賀駅周辺の観光リーフレットを作ろう!
⁡
敦賀駅周辺で訪れる親子が楽しめそうな施設や観光地を大学生と一緒に歩いて探したり、お店の人にインタビューします。
その後みんなでリーフレット案にまとめます。
⁡
一部のみの参加でも大歓迎です。
⁡
皆さんのおすすめの場所や、敦賀の魅力を紹介してみませんか?
⁡
詳細・申し込み方法は、ちえなみきホームページをご覧ください。
Instagram でフォロー
ちえなみき Tsuruga Books&Commons
営業時間 10:00〜20:00
定休日 水曜日(祝日の場合は営業し、翌日振替休業)

〒914-0055
福井県敦賀市鉄輪町1丁目5番32号 otta内「ちえなみき」

アクセス
鉄道:JR小浜・北陸線「敦賀駅」下車 徒歩約1分
バス:「敦賀駅」下車 徒歩約1分
車:「敦賀IC」より約10分

トップページ
ちえなみきとは
お知らせ ― お知らせ一覧
イベント情報 ― イベント情報一覧
中道便り ― カフェからのお知らせ一覧
ちえなみき通信 お問合せ/各種申込み 公園受付について
ちえなみき通信 トップページ 日々のこと 本のこと

前公式サイト「敦賀市知育・啓発施設プロジェクト」

敦賀市役所
〒914-8501 福井県敦賀市中央町2丁目1−1
電話番号 0770-21-1111(代表)
ご利用にあたって | プライバシーポリシー
Copyright © Tsuruga City All Rights Reserved.