ちえなみきがお届けする
情報発信メディアです。
ちえなみきがお届けする
情報発信メディアです。
【イベントレポート】英語訳のたけくらべ

◆2025年3月29日 (土)「英語訳のたけくらべ」を開催いたしました。

今回は「だるまさんとかみなりちゃん」の絵本を用い日本語と英語訳の違いについて考えてみました。
訳す人が日本語話者なのか、英語話者なのかによって、訳文も大きく異なります。


絵本にはオノマトペが多く用いられていますが、英語訳になると少し感じ方が違ったりと(ピンとこない?)、そのような点から日本のオノマトペの豊富さ、的確さなどあらためて知ることができました。

講師の高島先生とジェフリーさんが今回絵本に、より忠実に英語訳してくれた内容と実際の絵本(英語訳版)の違いなどからも新たな発見あり!

英語訳版絵本は文化、ものの捉え方の違いなどまるで異なる別の物語のようにも思えたという感想もあり非常に興味深い読み比べができました。

 

 

 

 

参加者皆さまからは英語を交え刺激的な講座だった、楽しい雰囲気で充実した時間を過ごせた!などまたこのようなイベントに参加したいとのお声がありました。参加されなかった皆さまも一度日本語と英語訳版絵本を読みくらべてみてください。
きっと面白い発見がありますよ!